驥手除繝壹シ繧ク
野菜ページ

野菜ページは野菜ソムリエとユーザーによる野菜料理のレシピ紹介サイトです。

トップページ
投稿用メールフォーム
レシピ投稿用メールフォーム
野菜ページ掲示板
facebook
 ┣ 野菜毎日 vege.daily
 ┗ 魚毎日 fish.daily
 
野菜レシピ
果菜類
 ┣ カボチャ
 ┃ ┗ 01
 ┣ キュウリ
 ┃ ┗ 01
 ┣ トマト
 ┃ ┗ 01
 ┣ ナス
 ┃ ┗ 01
 ┣ 豆類
 ┃ ┗ 01
 ┗ その他の果菜
   ┗ 01
葉菜類
 ┣ アスパラガス
 ┃ ┗ 01
 ┣ キャベツ
 ┃ ┗ 01
 ┣ コマツナ
 ┃ ┗ 01
 ┣ シュンギク
 ┃ ┗ 01
 ┣ タケノコ
 ┃ ┗ 01
 ┣ タマネギ
 ┃ ┗ 01
 ┣ ニラ
 ┃ ┗ 01
 ┣ ネギ
 ┃ ┗ 01
 ┣ ハクサイ
 ┃ ┗ 01
 ┣ ブロッコリー
 ┃ ┗ 01
 ┣ ホウレンソウ
 ┃ ┗ 01
 ┣ レタス
 ┃ ┗ 01
 ┣ きのこ類
 ┃ ┗ 01
 ┣ 香味野菜
 ┃ ┗ 01
 ┗ その他の葉菜
   ┗ 01
根菜類
 ┣ カブ
 ┃ ┗ 01
 ┣ ジャガイモ
 ┃ ┗ 01
 ┣ ダイコン
 ┃ ┗ 01
 ┣ ニンジン
 ┃ ┗ 01
 ┣ いも類 (ジャガイモ除く)
 ┃ ┗ 01
 ┗ その他の根菜
   ┗ 01
多品目の野菜レシピ
 ┗ 01
果物レシピ
 ┗ 01
 
デザート
野菜のデザート
 ┗ 01
果物のデザート
 ┗ 01
 
ドリンク
野菜のドリンク
 ┗ 01
果物のドリンク
 ┗ 01
 
野菜畑日記
野菜畑日記ってなに?
雑草を取る理由とタイミング
2009年 講習会予定表
2008年 記事一覧
┃┣講習会予定表
┃┣ 12月 11月 10月 09月
┃┣ 08月 07月 06月 05月
┃┗ 04月 03月 02月 01月
2007年 記事一覧
  ┣ 12月 11月
  ┗ 10月 09月 08月 07月
 
その他
運営協力者 プロフィール一覧
リンク
リンク用画像です。ご利用ください
野菜ページバナー画像

百匁の里  講習会日程表

 
平成20年(2008年)  秋

6月19日(木)、21日(土)、22日(日)      <どこか一回参加>
ニンジンの種まきの準備と長ネギの植え付けの準備を行います。

7月3日(木)、5日(土)、6日(日)       <どこか一回参加>
ニンジンの種まき・・・今回はコウティング種子の筋蒔きを行います。また、パオパオで被覆をします。
ネギは苗を植えつけます。

7月31日(木)、8月2日(土)、3日(日)      <どこか一回参加>
ナスの更新剪定・・・しっかりマスターして秋茄子を楽しみましょう。

8月21日(木)、23日(土)、24日(日)      <どこか一回参加>
キャベツ、カリフラワーの苗植(秋は害虫の発生が早いです)

9月4日(木)、6日(土)、7日(日)      <どこか一回参加>
ブロッコリーの苗植、ダイコン、ハクサイ、ジャガイモの種まきを行います。

9月18日(木)、20日(土)、21日(日)      <どこか一回参加>
サンチュ、シュンギク、チンゲンサイ、カブの種まきを行います。

10月16日(木)、18日(土)、19日(日)      <どこか一回参加>
コマツナ、ホウレンソウの種まきを行いパオパオで被覆します。

10月30日(木)、11月1日(土)、2日(日)      <どこか一回参加>
野菜の管理、百匁柿の試食や年度更新申込開始

11月27日(木)、29日(土)、30日(日)      <どこか一回参加>
野菜のQ&Aと年度更新申込終了

12月18日(木)、20日(土)、21日(日)      <どこか一回参加>
今後のスケジュール調整や年末年始について・・・

講習会の時間(秋) 午前の部 10時より、午後の部 14時より
※ (木曜日、日曜日の午後の部はお休みです)
連絡事項注意事項は農園内の掲示板又はホームページをご覧下さい。
百匁の里 園主 加藤正明

<作付け表 >

平成20年(2008年)  春 

3月   6日(木)、 8日(土)、 9日(日)             <どこか一回参加>
じゃが芋に堆肥を入れ種まきをします。また、ほうれん草、かぶ、大根、小松菜、スイスチャードの準備として堆肥を全面にまき、マルチをします。

3月  20日(木)、 22日(土)、 23日(日)           <どこか一回参加>
キャベツの苗植、ほうれん草、かぶ、大根、小松菜、スイスチャードの種まきをします。また、その上に寒冷紗やパオパオをかけます。つるなしインゲン、とうもろこし、枝豆の準備として堆肥を入れ、マルチをします。

4月  10日(木)、 12日(土)、 13日(日)            <どこか一回参加>
里芋に堆肥を入れ種をまきます。つるなしインゲンやとうもろこし、枝豆も種をまきます。その後、パオパオをかけます。また、茶豆の準備として堆肥を入れマルチをします。

4月  17日(木)、 19日(土)、 20日(日)            <どこか一回参加>
茶豆の種まきをします。また、各苗植の準備として堆肥を入れマルチをします。その後、支柱を組み立てます。

5月  1日(木)、 3日(土)、 4日(日)               <どこか一回参加>
なす、ピーマン、シシトウ、ミニトマト、トマト、キュウリの苗植を行います。

5月  15日(木)、 17日(土)、 18日(日)            <どこか一回参加>
特にこれからが重要なことで苗物の誘引た管理方法などを説明します。

6月  5日(木)、 7日(土)、 8日(日)               <どこか一回参加>
収穫のポイント、追肥、農薬等の管理や今後の講習会日程について・・・

講習会の時間(春)  午前の部  10時より
午後の部  14時より

2008年度最初の講習会は、3月6日(木)、8日(土)、9日(日)。このうち1回講習を受けます。加藤さんの作られた講習会日程表には、この週の作業として、「ジャガイモ(じゃが芋)に堆肥を入れ種まきをします。また、ホウレンソウ(ほうれん草)、カブ(蕪)、ダイコン(大根)、スイスチャードの準備として肥料を前面にまき、マルチをします。」とあります。春の仕事は、ジャガイモの種まきから始まります。

<作付け表>
カボチャの茶巾蒸し
トマトの味噌汁
キュウリの納豆サラダ
オクラのトロネバクリームパスタ
シシトウと白滝のきんぴら
ピーマンのキーマカレー
ジャガイモもち
赤カブの甘酢漬け
バナナDEコロッケ
焼きナス(茄子)のヨーグルトソース
あったかいソースの野菜たっぷりサラダ
サヤインゲンのペペロンチーノ
ニンニクたっぷりのバーニャカウダ
Copyright(C) YASAI-PAGE All Rights Reserved.